操作しやすい!ふるさと納税のベビーカー『エアスキップ』はおすすめです!

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

※本文にPRを含む内容もございます。

我が家のベビーカーは長女出産時にあまり考えずに

旦那さん
旦那さん

とにかく安くていいんじゃない?

とあまりこだわらずに購入したものを次女が産まれても使っていました。しかし、こだわらずに買ってしまったからか、.操作性の悪さが目立つようになってきて……。

三女の出産を機に、ベビーカーを新調しようということになりました。そんな時、ふるさと納税の返礼品でベビーカーもあると知り、

どうせなら納得のいくベビーカーをゲットしたい!

と思って、今回はいっぱい調べて比較して、とっても納得がいくベビーカーを購入できたので紹介します。

ふるさと納税でベビーカーを購入しようかな?と思っている人の参考になれば嬉しいです。

 

<script>” title=”<script>


<script>

ふるさと納税の返礼品のベビーカーのタイプは4つ

ふるさと納税で取り扱っているベビーカーのタイプは以下の4つです。

  • 3輪(スタイリッシュで安定してる)
  • 4輪(ハイシートでベビーカーの主流)
  • 2人乗り(双子や年子に便利!前後に乗せられるから、幅を取らない!)
  • セカンドシート付き(上の子も快適に楽しめる!)

主流の4輪タイプ、おしゃれな3輪タイプに加え、双子や年子に役立つ2人乗りタイプ、上のお子さんが楽しくなること間違いなしのシート付きなど幅広い品ぞろえとなっています。

正直、こんなにいろんなタイプが返礼品としてあることにびっくりしています。
ベビーカーはけっこう高価な買い物になりますよね。それがふるさと納税なら実質2,000円で手に入ります!お得すぎますよね!!

ふるさと納税の返礼品でベビーカーを取り扱っているサイトは3つ

ふるさと納税のサイトってたくさんありますよね。その中でも、ベビーカーを取り扱っているのは3つしかありません。

  • noma-style(ノマスタイル)→閉鎖しています。
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるさとチョイス

noma-style(ノマスタイル)は福島県南相馬市の復興支援のひとつ

noma-style(ノマスタイル)
3輪
4輪
2人乗り
セカンドシート付き

福島県南相馬市の復興支援の1つなのですが、取り扱っている商品はどれもおしゃれなものばかりです。他の2サイトでは取り扱いのないエアバギーやB型ベビーカーが豊富にそろっています。

普通のみんなが持っているようなベビーカーじゃなくて、おしゃれでスタイリッシュで使い勝手のいいベビーカーを探しているなら本当におすすめです!

noma-style(ノマスタイル)は閉鎖になって、今は「f-style」となっていますが、大幅なふるさと納税の改定によって、ただいま返礼品の見直し中です。

ポイントも貯まってよりお得!楽天ふるさと納税

取り扱い
3輪
4輪
2人乗り
セカンドシート付き

楽天ユーザーならおすすめです!寄付額は普段のお買い物より高いでしょうから、ポイントが一気に貯まります。

寄付出来て、欲しい返礼品がもらえて、ポイントもゲットできて……まさに一石三鳥ではないでしょうか!?

また、使い慣れた楽天なので、ふるさと納税自体のハードルが低く感じるのではないでしょうか。

楽天ふるさと納税でベビーカーを見る

ベビーカーの種類が豊富!ふるさとチョイス

取り扱い
3輪
4輪
2人乗り
セカンドシート付き

3輪、4輪、二人乗り、セカンドシート付き、全てのタイプが揃っています。寄付額の幅も広いので、希望の寄付額で欲しいベビーカーが見つかるかもしれません。

ベビーカー以外にもお食事イスやチャイルドシートなどのベビー用品も豊富にそろっています。

ふるさとチョイス公式HP

私がベビーカーを選ぶ基準は「シンプル」「操作性」「乗り心地」

そんなにこだわりがない私がベビーカーを選ぶ基準は、以下の3つでした。

  • デザインがシンプル
  • 操作しやすそう(押しやすそう)
  • 赤ちゃんの頭や身体を振動から守ってくれそう

田舎に住んでいるので、スーパーなどへの買い物は車になります。なので、ベビーカーの使用頻度はそんなに高くないのかな?と思って、最低限のことが備わっていれば十分だというスタンスです。

そして、ベビーカー嫌いの長女の教訓を活かして、乗り心地も考慮しました。振動が少なかったりクッション性に優れていたら、ベビーカー嫌いにならないのでは?という考えからです。

私がふるさと納税でもらったのは、Joieベビーカー エアスキップです

数ある返礼品のベビーカーの中から私が選んだのは、Joieベビーカー エアスキップです。

長女出産時に購入した約4年前のベビーカーは、操作しにくくて買い替えたくなったので、購入するなら操作性のいいもの!と決めていました。

実際に押してみたわけではないのですが、いろんなベビーカーのHPをしっかり読んで納得して購入しました。

Joieベビーカー エアスキップを使ってみての感想

三女が産まれて9ヶ月が経ちましたが、散歩のときなどで1番乗っているのは2歳の次女です。三女は公園などで上2人が遊んでいる時に乗せたり、自宅前で遊んでいる時に乗せてあげています。

2歳の次女のベビーカー愛がすごい!!乗り心地がよくて降りることを拒否!

4歳の長女は歩いてくれるし、9ヶ月の三女は抱っこ紐で抱っこしているので、自然と2歳の次女が乗ることになるのでは?ってわけでもないんですよね。次女がびっくりするくらいこのベビーカーを気に入ってるんですよ。

散歩に行こう~!

と声をかけると、真っ先にベビーカーの横に行って

次女
次女

私を乗せなさいよ!!!

と催促されます……。前のベビーカーはこんなに乗りたがらなかったのに、本当にびっくりしています。

反対に、降ろそうとしたら大号泣です。暴れて叫んで……散歩から帰ってきてからベビーカーから降りたがらないなんて、以前のベビーカーではありえないことでした。

ベビーカーに乗せるのも楽チン!シートが高いから、身長164cmの私も辛くない

私は三女を抱っこしながらたたんであるベビーカーを広げて次女を乗せたりしていますが、とにかく楽チンです。軽いから持っても負担にならないし、広げること自体が簡単です。

バックルもカチャっとはめやすいですし、シート面が51cmと高いので、本当に楽なんですよね。以前使っていたベビーカーはシート面が40cmと低いものでした。

シート面が高いと照り返しなどから赤ちゃんを守ってくれるのはもちろん、ママやパパにもいいことがあるんだって実感しました。

5点式ベルトはベルトカバーも柔らかいから痛くないのか、チャイルドシートなどのベルトは嫌がる次女も外さずにルンルンで乗ってくれています。

 

ハンドルの位置が高いし、押していてもガタガタしない!走行性◎!!

私のように背が高い人(身長164cmあります)や、パパがベビーカーを押すとなると、ハンドルの位置って意外と重要です。

ただ押すだけじゃん?

って思うかもしれませんが、走行時には『石がないかな?段差はないかな?急に曲がったらびっくりするし、余裕をもって曲がろう』など、けっこう気にかけながらベビーカーを押しますよね。

そうすると、ただベビーカーを押しているだけでも結構疲れて肩が凝ってしまいます。しかし、ハンドルが少し高いだけで負担がぐっと軽くなるんです。これには実際に操作してみて気づかされました。

 

全体的に背が高いベビーカーだとガタガタしないかな?って思っていましたが、そんなことはありませんでした。むしろ安定していてとっても快適そうです。シートのクッションがしっかりしているのもあって、次女も三女もよく眠ってしまっています。

 

ただ1点。段差があるとき、少し前輪を持ち上げるのに手こずる

少しの段差なら気にならずに乗り越えられるんですけど、高さのある段差の場合は前輪を上げて乗り越えますよね。その動作が少しやりにくいように感じます。

慣れてしまえばどうってことないのかもしれませんが、最初は「うんしょ!」と気合を入れてやっていました。足でベビーカーを押さえたりできる棒があると便利なんですが……。

このエアスキップで気になった点は、この1点のみです。全体的にはめちゃくちゃ満足しています。

 

Joieベビーカー エアスキップを実際に使ってみて……お出かけが楽になりました

今回、ふるさと納税でベビーカー(Joie エアスキップ)を実際に手にして使ってみて、本当によかったと思っています。

ふるさと納税なので自治体に寄付できるし、何より実質2,000円という破格の値段で手に入るんですもん!!

納税してから手元に届くまでも速くて、梱包もしっかりされています。段ボールが届いてから使うまでに本体にタイヤをセットするんですけど、コレも簡単。


本体と車輪部分をカチャン!とするだけ。すんなりセットできました。不器用な私ですが、横で娘たちが騒いでいようと、何も考えなくてもセットできました。

4輪がそれぞれ自由に動くので、本当にスイスイ走行できます。 スイスイ走行できるって、本当にストレスフリーで快適です!

 

これからベビーカーの購入を検討されているあなた、Joieベビーカー エアスキップはおすすめです。シンプルで軽いものをお探しなら、ぴったりだと思います。長ーく使える優れものです!!