年子は恥ずかしい?気持ち悪い?いやいや、この考えぶっちゃけ古いですよ。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

※本文にPRを含む内容もございます。

年子のことをネットで調べてみると

  • 「年子 恥ずかしい」
  • 「年子 無計画」
  • 「年子 気持ち悪い」

……酷いことがたくさん書かれていて、正直怒りを覚えます。

私は1歳9ヶ月差、1歳7ヶ月差の年子で3人の娘がいます。

全く恥ずかしくないし、実際にはあんまりそんな事聞かないよ?

世間一般の意見には少々古さを感じますし、そんな古い意見に落ち込まないでほしい。

これから年子育児が待っているあなたに

楽しそう!

待ち遠しいな!!

って思ってもらえたら嬉しいです^^

<script>” title=”<script>


<script>

年子は恥ずかしい?気持ち悪い?いえいえ、仲がいいんです

年子で何で周りが恥ずかしいって言うのか?それは……

子ども、まだあんな赤ちゃんなのに、夫婦生活再開してるんだ。

って思っているからってことですよね。

 

産後の1ヶ月検診で問題がなければ夫婦生活の再開はお医者さんからも許可されていますし、再開するかどうかはその夫婦の自由ですよね。

夫婦の仲が良くて、何が恥ずかしいのでしょう??

産後、タイミングを逃してレスになって家庭内でギスギスしているよりも、仲がいいのはとてもいいことだと思います!

2歳差だろうと4歳差だろうと年子だろうと……子どもができる仕組みは同じです。

ただ、『生理が再開していなくても妊娠はする可能性がある』というのを自分も旦那さんも理解をしておくべきではあります。

妊娠を希望通り、全て計画的になんて不可能に近い!

妊娠出産は、奇跡です。

○歳差がいいから希望通りに妊娠して、出産して……なんて自然妊娠ではありえないのではないでしょうか?(病院で排卵時期など、全部診てもらっていたら別ですが)

  • 一人目を出産できたけど、二人目不妊……なんてこともあります。
  • 一人目不妊で妊娠まで時間かかったけど、二人目が思ったより早く妊娠できた!なんてこともあります。
  • 2歳差予定だったけど、早産になって年子になった。なんてパターンもあるでしょう。

何があるかわからないのが妊娠・出産です。

年子を恥ずかしいと批判するのは、実は羨ましいからでは?

年子を妊娠……

恥ずかしいと思わないのかな?

と妊娠は喜ばしいことなのに他人の妊娠を素直に喜べない人って、羨ましいって気持ちがあるのではないでしょか?

自分の生活において何か不満がある……そのストレスのはけ口にしているのかもしれませんよね。

年子はかわいそう?上の子が我慢するのは何歳差でもおなじ!

上の子、そんな小さいのにもうお姉ちゃんなの?

もっと甘えたいだろうにね~、かわいそう!

年子だと、上の子が2歳になる前に下の子が生まれるので、まだまだ赤ちゃんの0~1歳時期に妊娠することになります。

上の子が抱っこしてほしい時に抱っこできなかったり……我慢させてしまうことはいろいろあります。

 

私自身妊娠中、年子での妊娠がわかって

いっぱい我慢させることがこれから出てくるな……。

と正直に思いました。

なので、妊娠中は極力我慢させたくないという想いが強く……。妊娠中でも抱っこもいっぱいしたいし、体に負担をかけるようなことをいっぱいしていました。

その結果、お腹が張りやすいし、三女の時は切迫早産で入院してしまう事態になってしまいました。

出産してからは、我慢させていることはもちろんありますが、我慢させてばかりではなく積極的に

  • 長女とじっくり向き合う時間
  • 次女とじっくり向き合う時間
  • 三女とじっくり向き合う時間

それぞれの娘と1対1の時間を作っています。

長女
長女

お母さん、今は私だけを見てくれている!

やったーーー!!

という時間が少しでもあるだけで、満足度が全然違うというのがすぐにわかります。

ただ、『年子だから我慢させる』というのは間違っていると思います。

兄弟姉妹がいる以上、子どもひとりに関わる時間は年齢差に関係なく短くなります。何歳差でも、我慢はさせることになります。

『我慢させることがかわいそう』なら、兄弟姉妹がいる家庭全てが『かわいそう』になってしまいますよね。

 

私自身3歳上の姉と4歳下の弟がいます。いっぱい我慢して過ごしていました。

そう、いくつ離れていようと我慢はします。『年子だから』という考えは間違っていると思います。

年子がかわいそうなら、集団生活もかわいそうなの?

『年子はかわいそう=小さいうちに1:1でしっかり向き合えない』

年子がかわいそうだということの理由が「1対1で相手をする時間が短い」ということなら、同じ年齢での集団生活の場である保育園や幼稚園も「かわいそう」ということになりませんか?

 

私の長女と次女は1歳児さんクラスから入園していますが(途中、転園や入退園をしていますが、が、長女次女ともに1番最初の保育園には1歳児クラスです)、毎日楽しく通園しています。

今は岡山県のこども園の2歳児クラスと3歳児クラスに通っていますが、クラスに関係なくお友だちもいっぱいできて、とっても楽しそうですよ。

小さいうちから通っているので、お友だちとの関わり方も上手ですし、小さい子のお世話も上手にしているようです。

 

『0歳や1歳で保育園に入れるのはかわいそう!』という意見もあるようですが、私はそうは思いません。

そりゃ家族といる方が子どもは嬉しいだろうけど、保育園でしか経験できないこともたくさんありますよ。

晩婚化や女性の社会進出が進んでいる今、年子を希望する家庭もある

昨今では女性の社会進出が進み、晩婚化が進んでいます。

そして産後の早期社会復帰を目指して、年子を希望する家庭もあるでしょう。

『年子=恥ずかしい・かわいそう』という考えは、古いのではないでしょうか?

私も子どもは3人欲しくて、体力のある20代にまとめて産めたらな……!と独身時代は思っていました。

25歳での結婚だったので、正直独身時代に思っていた「20代で3人出産」は無理だと思いましたが、気が付いたら29歳で3人目を出産することができました。

3人の娘を連れて買い物などに出かけると、声をかけられますが、

年子?

まぁ、かわいいわね~!

若いうちにまとめて産んで正解よ!!

ということの方が多いです。

私も年子育ててきたけど、

今は昔と違って電化製品も発達してるし、

赤ちゃんのものもよくなってるし、

子育てはしやすくなってるだろうね~。

と、自分の体験を話してくださる方もいらっしゃいます。

確かに、今はベビー用品も充実しています。年子だと双子用のベビーカーも利用できるから、おでかけも楽ですよね。

年子は恥ずかしくないし気持ち悪くもない!余計なお世話って聞き流して

年子は恥ずかしくもないし気持ち悪くもない、かわいそうでもありません!

それぞれの家庭に家族計画はあるでしょう。他人のマイナスな意見にナーバスになる必要はありません!

年子育児、不安もあると思いますが楽しく子育てをしていきましょう^^

 

背格好が似ている姉妹の散歩姿ほどかわいいものはありませんし、目が回るほど忙しいのもほんの少し。

他の人がなんと言おうと、胸を張って子育てしていきましょう!